PR 電気代節約

エアコンの室外機カバーの日除けは効果ない?ニトリや100均のおすすめ商品!

かえたろう(鈴木 洋)

オーサムウェブ合同会社 代表社員。 プロパンガス会社で10年以上勤務後、会社設立。 保有資格は、高圧ガス製造保安責任者/危険物取扱者/販売主任者/液化石油ガス設備士/ガス主任技術者/電気工事士
>>会社のホームページはこちら
>>詳細なプロフィールはこちら
>>お得な情報満載!メルマガ登録はこちら

昨今の猛暑や寒波の影響、さらにはガーデニングをしていると室外機の外観が気になる。

このような方の中には、室外機カバーを検討している方もいるかもしれません。

ところが、

「ホームセンターや100均でも室外機カバーを見るけど、本当に効果あるの?」
「価格も素材も形もいろいろあって、どれを選べばいいのかな?」
「節約しようと室外機カバーをつけたのに、逆効果だったってSNSで見たけど…。」

SNSやネット上でも様々な情報が溢れ「どの情報が本当?」と、よくわからないまま購入した結果、思ったような効果が得られず逆効果になることも…。

この記事では室外機カバーの正しい選び方、使い方の解説だけでなく、ホームセンターや100均でも手軽に購入できる室外機カバーをご紹介します。

室外機カバーの種類や使う環境によって、節約効果になるかどうかが変わるので、家庭にあった室外機カバー選びの参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • 室外機カバー日除けとして使うことで、節電効果がある
  • 室外機の通気性が確保されないと逆効果になる
  • 「つけたまま使用できるタイプ」と「使用時に外すべきタイプ」で選び方は変わる
  • 耐候性に優れた素材で、室外機に合ったサイズのものを選ぶとよい
  • ニトリなどのホームセンターだけでなく、100均でも購入できる

光熱費 削減診断

節約効果が一番高い方法を診断できます!

あなたにピッタリのサービスは?

一問目:住んでいる家は一軒家ですか?
二問目:ガスの種類はどちらですか?
二問目:ガスの種類はどちらですか?
三問目:ガス設備は何がありますか?
三問目:ガス設備は何がありますか?
三問目:ガス設備は何がありますか?
三問目:ガス設備は何がありますか?

診断結果

一軒家でプロパンガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ プロパンガス会社変更サービスを利用することが、光熱費削減効果が一番高いです。プロパンガス会社変更サービスとは、ガス会社を複数社比較して見積、変更手続きしてもらえるサービスになります。特に「ガス屋の窓口」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>ガス屋の窓口の口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

診断結果

一軒家でプロパンガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ プロパンガス会社変更サービスを利用することが、光熱費削減効果が一番高いです。プロパンガス会社変更サービスとは、ガス会社を複数社比較して見積、変更手続きしてもらえるサービスになります。特に「ガス屋の窓口」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>ガス屋の窓口の口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

診断結果

一軒家で都市ガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

診断結果

一軒家で都市ガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

診断結果

賃貸でプロパンガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

診断結果

賃貸でプロパンガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

診断結果

賃貸で都市ガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

診断結果

賃貸で都市ガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら

もう一度診断する

札幌エリア限定!「プロパンガスかえたろう」で料金診断+ガス会社変更!
\「ガス屋の窓口」と提携!同サービス(「永久料金監視保証」「1年間返金保証」)/
\申込でギフト券1000円プレゼント!/
【プロパンガスかえたろうの特徴とは?料金診断申込みフォーム】

エアコンの室外機カバーは必要か?

「室外機カバーのメリットって何?」
「室外機カバーは室外機を隠すために使うものじゃないの?」

と思われる方もいるかもしれません。

実は、室外機カバーの価値は、室外機が置かれている環境や、室外機カバーに何を求めているのかによって、大きく左右されます。

「節約効果を期待したのに、使ってみたら逆効果だった」
ということにならないために、メリットとデメリットについて知っておきましょう。

室外機カバーのメリット。節電効果を検証するも意味ない?

室外機カバーのメリットは以下の3つです。

電気代を節約できる

室外機カバーが電気代の節約になる最大の理由は、室外機に直射日光が当たるのを防ぎ、本体の温度上昇を抑えることで、エアコンの運転効率を向上させるためです。

特に夏場の屋上やベランダなどの強い日差しが常に当たる場所に室外機が設置されていると、室外機内部の温度が異常に上がり、より多くのエネルギーが消費されます。

母さる
母さる
「室外機が熱くなると電気代が上がりそうなのはイメージできるわ。室外機カバーをつけるだけで、実際どのくらい節約できるのかしら?」

室外機カバーで室外機を遮光した省エネ効果は10%程度になるという研究結果があります。

検証1) 室外機へ遮光ネット(遮光率85%)で室外機を囲む
検証結果:室外機への遮光で10%程度の省エネ効果あり。
引用元:一般社団法人 省エネ健康推進協議会https://sds.ne.jp/sds/wp-content/uploads/2023/02/59536ea231abd334d2f7aeced6c3a3d7.pdf

まさに「日よけが欲しい」状況で室外機カバーを設置すれば、電気代の節約が期待できます。

しかし、もし室外機が建物の陰など、もともと直射日光がほとんど当たらない場所に設置されているなら、日よけによる節電効果は残念ながらほとんど期待できません。

父イッヌ
父イッヌ
室外機カバーは室外機の環境を良くするグッズで、室外機カバーそのもので必ず節約になるわけじゃないってことか

室外機の劣化を防ぐ

室外機カバーの2つ目のメリットは、雨や雪などの環境による劣化を防ぐことです。

室外機は雨風の影響を考慮された設計をされていますが、数メートルにもなる積雪や暴風雨などで室外機内に小さいゴミなどが侵入すれば故障や劣化の原因にもなります。

特に寒冷地では、寒冷地向けに暖房機能が高く、凍結などが対策されたエアコンが販売されていることも珍しくありません。

しかし、室外機が覆われるような積雪の中でエアコンを使用すると、トラブルや故障の原因になります。

・吹込口に着雪すると、正常に運転しなくなる
・室外機のフィン(熱交換器)が目詰まりすると、故障の原因になる
・つららが室外機に落ちると、破損の原因になる

父イッヌ
父イッヌ
うちの地域は、雪はほとんど降らないから、あまりメリットはなさそうだよ。
そんなことはありません。エアコン内部にホコリや落ち葉が詰まる可能性もあるので、地域に関係なく室外機周りの環境を一度確認してみてください
ガス販売員キジ
ガス販売員キジ
母さる
母さる
室外機の近くに植木があるし…。台風の暴風雨も気になるわ。

ガーデニングや植木の近くにある場合や、ここ数年の異常気象によって、室外機は私たちが思った以上に劣化しやすい環境に置かれています。

室外機を外的要因から長期的に守れることが、室外機カバーの大きなメリットです。

見た目がスッキリする

「庭やベランダの雰囲気に合わないから、室外機を隠したい」という方もいるのではないでしょうか。

そこで、室外機カバーには、木製のものや、生活感を感じさせないデザイン性の高い商品が販売されています。

ガーデニングと組み合わせて「室外機カバー+プランター収納」として活用するアイデアも人気です。

母さる
母さる
「せっかく庭をキレイにしたのに、室外機だけが浮いて見えるのがずっと気になってたのよね…」
室外機の上って、ついついものを置いちゃうけど、棚付きなら火事や故障の心配なさそうだね
父イッヌ
父イッヌ

無機質で生活感が出やすい室外機をカバーで覆うことで、庭やベランダ、玄関周りといった住まいの外観を美しく、おしゃれに整えられるのも嬉しいポイントです。

エアコンの室外機カバーのデメリット。逆効果?火事になる?

室外機カバーのデメリットは以下の3つです。

クレームの鬼
クレームの鬼
電気代が上がる?汚れやすくなる??さっきと言っていることが違うじゃないか!?
落ちついてください。ちゃんと理由を説明しますね
ガス販売員キジ
ガス販売員キジ

通気性が妨げられると電気代が上がる

電気代に影響を与えているのは、日差しだけではありません。

重要なポイントは、室外機の通気性を確保することです。

電気代の節約のために室外機カバーをつけても、通気性が悪くなっては、節電どころか電気代が上がる可能性もあります。

室外機カバーと室外機の間に十分な隙間がなくなった場合、空気の流れが悪くなり、熱交換が非効率になります。

母さる
母さる
室外機と室外機カバーの間にはどのくらいの隙間を開ければ良いのかしら?
実は、室外機にはそれぞれ推奨される設置スペースがありますよ
ガス販売員キジ
ガス販売員キジ

さらに、室外機が高温になると、室外機の中の部品が劣化して発火の危険性もあります。

室外機が汚れやすくなる

室外機カバーは室外機の劣化を防ぐメリットがあります。

しかし、掃除をしなくてもよいというわけではありません。

特に、室外機を囲うような形状のカバーや、通気性が不十分なカバーを使っていると、意外な落とし穴があります。

それは、カバーの中が「汚れやゴミの温床」になってしまう可能性があるということです。

落ち葉やホコリ、小さな虫などが隙間から入り込み、そのまま溜まってしまうケースが少なくありません。

おじじ
おじじ
落ち葉やホコリで汚れてしまう。全て塞いで風通しが悪くなってもいけない。でも通気性を優先すれば汚れる・・・。どうしたらいいんじゃ〜!
つけてそのままするからですよ。室外機に限らず、掃除や手入れをしてあげれば長持ちするものです。
おばば
おばば
おじじ
おじじ
ばあさんは何でも大切に使うからのう〜。わしも見習って室外機の周りをちょっと掃いてこようかの。

室外機を囲うように室外機カバーをつけると、室外機を保護できているという思い込みや、室外機カバー内の様子が見えにくくなることで、掃除の必要性を感じにくくなります。

室外機カバーをつけても、定期的な掃除は忘れないことが大切です。

素材によって定期交換が必要になる

母さる
母さる
ちょっと壊れても、エアコンは使い続けられるわよね?見た目が気にならなければ、そのままでも良いんじゃないかしら...?
そんなことはありません。破損した破片が室外機の中に入って故障することもあるんですよ
ガス販売員キジ
ガス販売員キジ
母さる
母さる
ええ!そうなの!

室外機カバーを劣化したまま放置すると、思わぬトラブルが発生することも…。

室外機カバーは永久的に使うものではなく、あくまでも消耗品です。

以下に、素材ごとの特徴やメンテナンスの目安をまとめました。

素材特徴交換時期の目安/メンテナンス
天然木製温かみがあり馴染みやすい数年で劣化が進む可能性あり。腐食や反り、カビを防ぐため、定期的な防腐剤の塗布や塗装などのメンテナンスが不可欠。木材がグレーに変色したり、カビや黒ずみが気になりだしたら塗り替えのサイン。
プラスチック製・ビニール製比較的安価で軽量、手軽に設置できる直射日光(紫外線)に弱く、時間の経過とともに硬化、ひび割れ、色あせが発生しやすい。ワンシーズンから数年での交換が必要になるケースも多い。
金属製(アルミなど)比較的耐久性が高い 軽量な素材もある表面の塗装が剥がれたり、サビが発生したりする可能性あり。湿気がこもると金属部分が錆びやすくなる。塩害や排気ガスの影響で腐食が発生することもある。

※使用環境によって劣化スピードは異なります。

室外機カバーは、お手入れできる頻度や、置き場所の環境などを考えて選ぶのが、上手に選ぶポイントになります。

「ガーデニングが好きで、見た目にもこだわりたい。少しくらいメンテナンスの手間がかかっても大丈夫!」という方は、天然木製カバーがおすすめです。

「まずはお試しで手軽に日よけ効果を得たいな。数年で買い替えることになっても費用は抑えたいかも…」という方は、プラスチック製やビニール製カバーがおすすめです

「できるだけメンテナンスの手間をかけたくない。シンプルで丈夫なものがいいな」という方は、アルミなどの金属製カバーがおすすめです。

※ご自宅の環境や使用状況によって劣化スピードは異なります。

室外機カバーの使い方。つけたまま使用できる?

室外機カバーの違いは素材の他に、使い方にも違いがあります。それは、エアコンを使う時に「つけたまま使用できるタイプ」と「外さなければいけないタイプ」です。

エアコン使用中でもつけっぱなしにできる室外機カバーは、室外機の吸気口や排気口を塞がないため、空気の循環を妨げずに熱交換を効率的に行えます。

エアコンの使用中でもつけっぱなしにできる室外機カバー

・室外機の上部(天板部分)だけを覆うタイプ
・日よけシートタイプ
・ルーバー付きの箱型カバー

・・・通気性が確保されているため、見た目の美しさを保ちながらエアコン効率を妨げにくいのが特徴です。

ガス販売員キジ
ガス販売員キジ
ルーバーとは、細長い羽板を隙間を開けて並べた画像のようなものです。このタイプなら、室外機全体を覆っても熱がこもらないので問題ありませんよ。

一方で、エアコンの使用中は必ず外すべきカバーは、エアコンを使わないオフシーズン中にホコリから室外機全体を保護することが主な目的です。

エアコンの使用中は外す室外機カバー

・全体カバータイプ
・防塵・防汚カバータイプ

・・・室外機と室外機カバーの間に空間がなく空気が循環できないため、熱がこもりやすいのが特徴です。

本来はエアコンを使う時は外さなければいけない室外機カバーを外さずに使ってしまうと、電気代が無駄にかかるだけでなく、故障や火事の原因となるリスクも高まります。

おじじ
おじじ
んん〜?なんだか難しいぞ??我が家の場合は結局どうしたらいいんじゃ?
夏と冬の数ヶ月しか使わないから、オフシーズンは全部カバーしちゃいましょう!夏は日よけできるタイプで節電ですね!
父イッヌ
父イッヌ
ガス販売員キジ
ガス販売員キジ
オフシーズンからオンシーズンに変わる時や、エアコン使用中は、定期的に室外機周りを点検するのをお忘れなく!

室外機カバーの商品一覧おすすめ

ここまで、室外機カバーのメリット・デメリットや適切な使い方について解説してきました。

しかし、いざ購入しようと思っても、どこでどんな商品が売っているのかが分からなければ、比較検討はできません。

ここでは身近で購入しやすいニトリやホームセンター、100均などで扱っている商品の特徴をご紹介します。

どこでどんな商品が売っているのかが分かれば、自宅に合った室外機カバーが選びやすくなるでしょう。

母さる
母さる
できるだけおしゃれで、お庭の雰囲気にマッチしたものだと嬉しいわね!
電気代も節約したいし、どのくらいの価格かも気になるところだね
父イッヌ
父イッヌ

ニトリ、無印のおしゃれな室外機カバー

>>ニトリ エアコン室外機カバー(標準 幅91cm)アイボリー:https://www.nitori-net.jp/ec/product/5655034s/

ニトリでは、ルーバー付きの箱型タイプで通気性が確保された室外機カバーが10,000円〜20,000円程度で販売されています。

アイボリやグレー、ブラウンなど、どんな外観にも自然と溶け込むシンプルな色味とデザインで、手軽に室外機を隠したい方にぴったりです。

さらに、水や紫外線に強い人工木製のタイプもあります。

またアルミ素材で簡単設置できるタイプや、完全に覆うタイプが1,000円台で販売されているので、まずは手軽に試してみたい方にもおすすめです。

母さる
母さる
やっぱり見た目は大事よね!アイボリーなんてうちの庭と馴染んで良さそうよ!
ニトリはデザインだけじゃなくて、品質も良いから安心だな
父イッヌ
父イッヌ

デザイン性や機能面、価格などを見比べながら検討できるのが、ニトリのラインナップの特徴といえます。

なお、無印良品では過去に販売されていたこともありますが、2025年7月現在、室外機カバーは販売していませんでした。

ホームセンター(コメリ、カインズ)のおすすめ商品

>>旭興進 木目調人工木アルミ縦格子室外機カバー 小 チェリー:https://www.komeri.com/shop/g/g2433858/

コメリでは人工木とアルミを組み合わせた丈夫なルーバー付きのカバーが人気で、中には棚付きの商品もあります。

価格も数千円から20,000円以内と比較的リーズナブルに購入できるのも嬉しいポイントです。

シンプルなデザインの商品が多く実用性が高い一方で、室外機の上に設置する日よけタイプなどの商品はありませんでした。

>>カインズ アカシア 折りたたみエアコン室外機カバー ブラウン:https://www.cainz.com/g/4549509673385.html

カインズではコメリと同じくルーバー付きの箱型カバーもありますが、一方で手軽に設置できる日よけパネルが充実しているのが特徴です。

室外機の上部にベルトで固定するタイプ や、マグネットで簡単に貼り付けられる遮熱カバーなら外観を隠さなくても問題ない場所や、マメに掃除をしたい場所に置かれた室外機にも向いています。

バリエーションが豊富な分、数百円で購入できるものから、10,000円程度のものまで価格感も広いので、用途や予算に合わせてしっかり選びたい方にはおすすめです。

母さる
母さる
さすがホームセンター!分からなくても行けば解決しそうな安心感があるな
手軽なものから機能性の高いものまで揃っていて、しっかり比べて決めたい時に良さそうだな。
父イッヌ
父イッヌ

100均(セリア、キャンドゥ、ダイソー)のおすすめ商品

セリアでは、ポリエチレン製の室外機カバーのほか、アルミ製の日よけシートがあります。

ポリエチレン製で室外機全体に被せるタイプの室外機カバーでは、被せた後に裾を絞れるので、風当たりが強い場所や強風の時でも吹き飛ばされる心配がありません。

>>キャンドゥ エアコン用室外機カバー:https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000005129?category_page_id=living01

キャンドゥでは、被せるタイプの室外機カバーのほか、バンドで固定できる日よけシートが330円(税込)があります。

バンドで固定ができると日よけシートが安定するので、シートだけでは心もとない方や、室外機の上に重しなどを置きたくない人にもおすすめです。

>>ダイソー エアコン室外機日よけカバー:https://jp.daisonet.com/products/4550480280219

ダイソーでは、キャンドゥ同様に日よけシートが110円〜330円(税込)で販売されています。
特に330円(税込)の日よけシートは厚手なので、他の日よけシートでは物足りなさを感じる人におすすめです。
ダイソーの室外機カバーの口コミはこちら

良いです! 星5
他通販サイトで同様のものを探していましたが、ダイソーさんで購入でき大変助かりました。
品物もしっかりしており効果が期待できます。
引用元:ダイソーオンラインhttps://jp.daisonet.com/products/4550480270951

おじじ
おじじ
100均なんてどこも一緒かと思っておったが、こうして見ると違いがあるもんなんじゃな
そうですねぇ。バンドで止めるタイプが気になるから試してみましょうか。
おばば
おばば

まとめ

室外機カバーは、「電気代節約」や「劣化防止」、「外観の維持」といったメリットが多い有益グッズです。

しかし、ただ設置すれば良いというわけではありません。

使い方を間違えれば電気代が高くなったり故障の原因になったりと、逆効果になることもあります。

大事なことは、室外機の置き場所の環境と目的に合わせた室外機カバーを選ぶことです。

室外機カバー1つでエアコンの電気代節約対策に貢献してくれるので、まずは試しにワンシーズン使って、その効果を実感してみてください。

【全国比較】プロパンガス会社変更サービスおすすめランキング

プロパンガス会社変更サービス比較ランキング

プロパンガス代の料金診断、相談、ガス会社切替を無料でやってくれるサービスをランキング形式で紹介します。
※プロパンガス会社変更サービスについて詳細を知りたい方は、こちらのページを見ていただきたいです。↓↓↓

>>ガス会社切替サービスおすすめランキング【ガス会社変更の手続き方法とは】

※戸建限定のサービスになります(集合住宅の方はプロパンガス会社を変更できません)。
 ただし、集合住宅の方でも電力会社を変更することはできますので、大手電力比較サービス「エネチェンジ」で簡単10秒見積比較し、独自のキャッシュバックを貰いながら電力会社の変更をオススメします。

なお、札幌市内の方は当社サービス「プロパンガスかえたろう」をおすすめいたします。
>>プロパンガスかえたろうとは?料金診断申込みフォーム
 ※「ガス屋の窓口」と提携済み!同サービスが受けられます(「永久料金監視保証」「1年間返金保証」)。
 ※申込でAmazonギフト券1000円プレゼント! ※条件有

ガス販売員キジ
ガス販売員キジ
それでは、ざっくりですが紹介していきますね。

 

ガス屋の窓口

ガス屋の窓口のロゴ

総合評価
対応エリア
  実績数
料金期待度

ガス屋の窓口は、47都道府県全国対応可能の、大手のプロパンガス切替サービス会社!東京、中部、名古屋、福岡と各地に4支店もあるのはこのサービスだけ!地域最安料金のガス会社を無料で案内!提携ガス会社は約100社と非常に多く、ガス屋の窓口独自の「永久料金監視保証」「1年間返金保証」がありサービスが手厚い!
130,000件以上もの対応実績があるので安心です。

エネピ(enepi)

エネピ(enepi)のロゴ

総合評価
対応エリア
  実績数
料金期待度

エネピ(enepi)は規模が大きく、対応エリアが全国と広く、実績多数!
口コミ、評判も高くオススメです!1年間値上げ補填と永久見守保証あり!
公式ページにはたくさんの口コミ、評判の他、ガス料金の詳細が多数掲載!
※エネピはウェブ上で業者を紹介し、その業者からお客様に直接連絡がいく流れになるので、ガス会社の切替やりとりにはエネピは介入しません。そのため、丁寧なサポートを求めている方には向かないかもしれません。

プロパンガス料金消費者協会

総合評価
対応エリア
  実績数
料金期待度

プロパンガス料金消費者協会は、2009年から活動している老舗のプロパンガス変更サービス会社!
2009年~2024年の実績が6万件以上あり、ガス会社変更時の丁寧なやりとりが魅力の会社!
ランキング上位のサービスよりも知名度が低く、「1年間値上補填」がないためランキング3位としていますが、「永久見守保証」があり顧客満足度が97%と非常に高いため、1位と同レベルのサービスであると強く言えます!

  • この記事を書いた人

かえたろう(鈴木 洋)

オーサムウェブ合同会社 代表社員。 プロパンガス会社で10年以上勤務後、会社設立。 保有資格は、高圧ガス製造保安責任者/危険物取扱者/販売主任者/液化石油ガス設備士/ガス主任技術者/電気工事士
>>会社のホームページはこちら
>>詳細なプロフィールはこちら
>>お得な情報満載!メルマガ登録はこちら

-電気代節約