どうも。管理人のガスかえ太郎です。
チカラもちは「ガス給湯器が最大82%OFF」「自社職人スピード対応」をキャッチフレーズにして活動しています。チカラもちとは、給湯器やエコキュートを迅速に安く交換してくれる施工会社になります。
エコキュート交換のスペシャリストのような会社ですが、実態はどうなのか調査しました。
この記事でわかること
- チカラもちは給湯器交換に関する悪い評判が僅かにあるが、一部の職人によるものであり、会社は改善に取り組んでいる
- チカラもちは給湯器の見積もりの割引率が良く、良心的な金額であり、工事の10年無料保証、商品10年有償保証がある
- チカラもちの支払い方法は現金、クレジットカード、銀行振込、リフォームローン、後払い(コンビニ・郵便局・銀行)、電子マネーでのお支払いが可能
- チカラもちは給湯省エネ事業者に登録しているので、対象商品はエコキュートの補助金が受けられる
- チカラもちはエコキュート工事実績が年間8千件以上あり、グーグルマップ評価平均4.8と高い
結論から言いますと、チカラもちはエコキュートの交換実績が多くグーグルマップでの評価は4.8と顧客満足度が非常に高い業者です。
給湯器交換業者を詳細比較したい方はこちらから↓↓
ガス給湯器交換業者おすすめランキング!【準備中】

目次
光熱費 削減診断
節約効果が一番高い方法を診断できます!
あなたにピッタリのサービスは?
診断結果
一軒家でプロパンガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ プロパンガス会社変更サービスを利用することが、光熱費削減効果が一番高いです。プロパンガス会社変更サービスとは、ガス会社を複数社比較して見積、変更手続きしてもらえるサービスになります。特に「ガス屋の窓口」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>ガス屋の窓口の口コミ・評判はこちら診断結果
一軒家でプロパンガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ プロパンガス会社変更サービスを利用することが、光熱費削減効果が一番高いです。プロパンガス会社変更サービスとは、ガス会社を複数社比較して見積、変更手続きしてもらえるサービスになります。特に「ガス屋の窓口」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>ガス屋の窓口の口コミ・評判はこちら診断結果
一軒家で都市ガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら診断結果
一軒家で都市ガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら診断結果
賃貸でプロパンガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら診断結果
賃貸でプロパンガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら診断結果
賃貸で都市ガス(ガスコンロのみ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら診断結果
賃貸で都市ガス(ガス給湯器やガスストーブ)のあなたは・・・ 電気料金を見直すことが、節約効果が一番高いです。電力会社を一括比較する「エネチェンジ」は全国対応、実績豊富、最王手で料金期待大、また充実したサポートがあるため人気です。 >>エネチェンジの口コミ・評判はこちら\「ガス屋の窓口」と提携!同サービス(「永久料金監視保証」「1年間返金保証」)/
\申込でギフト券1000円プレゼント!/
【プロパンガスかえたろうの特徴とは?料金診断申込みフォーム】
チカラもちの運営会社情報・メリット・デメリット
チカラもちの運営会社情報
運営団体名 | チカラもち株式会社 |
設立年月 | 2006年 |
住所 | |
従業員数 | 不明 |
会社URL | ■公式サイト、運営団体https://chikaramoti.jp/ |
対応エリア | |
その他 | 取扱い商品:給湯器、エコキュート、電気温水器 有資格者の施工:第二種電気工事士、給水装置工事主任技術者、GSSガス機器設置スペシャリスト、液化石油ガス整備工事士、ガス可とう管接続工事監督者、簡易内管施工士 正規販売店:ノーリツ正規販売店、リンナイ正規販売店、日立正規販売店、ダイキン正規販売店 |
2006年設立とこの業界では中堅的な立ち位置の会社ではあるものの年間のエコキュートの交換実績は8,0000件以上と非常に多くの顧客に選ばれ続けている企業です。
従業員数の記載はないものの、全国59か所に営業所を設置していることからも相当な人員が在籍していると考えられます。
24時間365日、年中無休で受付してくれるため、休日や夜間など他店では対応が難しいタイミングで突然、給湯器が故障した場合も安心して問い合わせられます。
お急ぎの場合は、最短で当日中に工事をしてくれるのも魅力的です。緊急時は、特におすすめしたい企業と言えます。

ココがおすすめ
・【運営会社拠点】本社、店舗合わせて全国に59か所あり、競合他社に比べても非常に幅広い地域に対応が可能です。
・【サービス対応エリア】沖縄と一部の地域を除き幅広い地域に対応しています。拠点が多いため、緊急時でもスピーディーに客先への訪問が可能です。
・【サービス実績】年間でエコキュートの設置実績は8,000台を越えており、着実に実績を積んでいます。
ココに注意
・【サービス対応エリア】対応エリアは多いものの、同県内で市町村により対応の可否が異なるので注意が必要です。
チカラもちのメリット
チカラもちのメリットは、下記になります。
①メーカー直接仕入れで最大80%オフで提供
メーカーと特約を結び、直接仕入れを徹底することで、他社よりも安い価格で購入することが可能です。そのため、交換する給湯器の種類によっては最大82%オフ、エコキュートなら最大77%オフと、破格の金額で提供できるのです。
②HP内の給湯器の販売価格は本体価格+工事にかかる費用がすべてコミコミの表示
お願いする施工会社によっては、商品代の記載のみしかなく、一見安く見えても取付工事費や出張費、運搬費などが追加でかかって、トータルで見ると高額になってしまう場合があります。
しかし、チカラもちならすべての料金がコミコミで記載されているので、よほどのイレギュラーがない限りは追加料金がかからず安心して申し込めます。
また、エコキュートの価格表示は、本体価格と工事方法ごとの工事費がそれぞれ確認ができるので、見積り前でも大体の支払額の想定が出来、安心して見積り依頼ができるのも魅力です。
③給湯器主要3メーカー、エコキュート主要5メーカーに対応
チカラもちでは、給湯器はノーリツやリンナイ、パロマの主要3機種、エコキュートは日立、ダイキン、三菱、パナソニック、コロナの主要5メーカーの工事に対応しています。
HP内の商品一覧に、ご希望のものがない場合も在庫がある可能性があるので、一度問い合わせさせるのをおすすめします。
④電話、Web、ラインからの依頼は24時間受付
電話での依頼も可能ですが、お急ぎの場合はWebかラインからの依頼がおすすめです。特にWebなら、1分程度で完了する必要事項の入力をするだけで、すぐにやり取りを開始できます。
⑤最短当日工事が可能
天候や時間、在庫、作業員の状況にもよりますが、緊急の場合は連絡後、すぐに現地確認者が駆けつけてくれます。
状況によっては写真を送るだけで、見積りが完了し、最短で当日中の工事が可能なので、緊急時には非常に頼りになる企業と言えます。
⑥商品も工事も10年の安心保証
チカラもちで給湯器、エコキュートの工事を行うと、無料で10年間の工事保証がついてきます。
商品の保証に関しても、希望すれば有償にはなりますが、10年まで保証を延長することが可能なため、万が一に備えたい方にもおすすめのサービスです。
⑦多様な支払方法を選べる
支払方法は、給湯器交換業者に多い現金払いはもちろん、VISAやJCBをはじめとする一部のクレジットカードや、リフォームローン、銀行振り込み、コンビニなどでの後払い、電子マネー決済から選べます。
急な故障などで現金が準備できない方にもおすすめです。


チカラもちのデメリット
チカラもちのデメリットは、下記になります。
①全国対応ではない
チカラもちのエコキュート対応エリアは北海道から鹿児島までの46都道府県、給湯器対応エリアは北海道から熊本県までの24都道府県ですが、同都道府県内でも対応可否が異なります。
対応エリアに記載のある地域から少し離れている程度であれば、連絡をすれば来てくれる場合もあるので、急な給湯器の故障などでお困りの方で対応エリア外の方も、一度相談してみることを推奨します。
チカラもちの口コミ、評判
「チカラもち」の口コミ・評判を、インターネット・グーグルマップ・SNS(ツイッター)・2ch(5ch)・yahoo知恵袋で探しました。
※評判・口コミは個人の過去の感想であり、現在の対応の良悪を示すものではありません。口コミ追加もしくは削除依頼をご希望の方は、お手数ですが幣サイト問い合わせフォームよりお願いいたします。
チカラもちの良い口コミ、評判
チカラもちのサービスに関する良い口コミ・評判を、抜粋して紹介します。
良い口コミは大きく分けると、「素早い対応」「安い」「施工者の確かな実力」「的確なアドバイス」が多くありましたので、ご紹介します。
【良い口コミ、評判】素早い対応
①見積り当日に工事をしてくれた
約17年間使用していた給湯器にエラーが出てしまい、エコキュートの見積りに来て頂きました。
朝一番に見積りをお願いして、その場で即決したところ、今から交換取り付けしましょうと言って頂き、すぐに工事に入って下さいました。
交換取り付けもあっという間に完了してその日の夜は温泉施設に行かないといけないと思っていたのですが、我が家でお風呂に入ることが出来ました。また、飼っている猫たちが脱走しない様に気を使って工事をして頂き感謝です。
3人で工事をして頂きましたが、皆さんとても感じのいい方でテキパキと仕事をして下さいました。
主人が見積り依頼をしたのですが、電話対応された方も感じのいい方だったと誉めていました。
チカラもちの皆様ありがとうございました。
そして今後とも何かありましたら宜しくお願い致します。引用元:グーグルマップ(チカラもち 福岡店)
②連絡後、1時間で来てくれた
エコキュートの交換で見積もりをお願いしました。
1時間後には来てくれて、分かりやすい説明をしてもらい
その場で見積もり書も書いてもらいました。
3社から見積もりした中で一番低料金で品質も落とさずに
買い替えできました。雨の中の作業でしたが、皆さん感じ良くて
お願いして良かったです。引用元:グーグルマップ(チカラもち 福岡店)
③エコキュート設置+蓄熱暖房5台撤去、補助金手続きまで1日で終了した
Webで問い合わせを、させていただいたら数十分後には回答がきて、その後質問などを
突然の「お湯出ません事件」発生。
家族全員で冷水修行かと思った矢先、
チカラもちさんがまさかの“神対応”!見積の翌日に工事完了というスピードにびっくりしました。
三菱のSRT-SK467D(寒冷地仕様)+蓄熱暖房5台撤去、補助金の手続きまで全部おまかせ。内容も説明も丁寧で、思っていたよりずっとお得に仕上げてもらいました。
スタッフさんも明るくて仕事が早い!
最後は「もう一生この業者でいいな」と家族で話してました(笑)寒い地域でお湯に困ってる人、
迷わずチカラもちさんをおすすめします!引用元:グーグルマップ(チカラもち 山形店)
【良い口コミ、評判】安い
①相見積もりを取った6社の内、一番安かった
本日2代目エコキュートの交換をしていただきました。
6社に見積もりをお願いした結果、こちらが一番安かったことと、こちらの質問に迅速にお答えいただき、電話をくださった担当者の方の感じがとてもよかったこと、などの理由で決めさせていただきました。
大きな買い物なので、かなり迷いましたが、施工担当者の方もとても丁寧な対応で、お願いしてよかったと思いました。
引用元:グーグルマップ(チカラもち 福岡店)
②他社に比べて半額近く安かった
去年、蓄電池工事をお願いした業者に見積りしたら、70万弱で工期が8日かかると言われました。たまたまチカラもちさんのネットをみてクチコミもよかったので、問い合わせしたところ2日後の工事で工事金額と補助金あわせて半額ちかくまでおさえれました。工事の対応も良く、教えてもらわなければ補助金などわかりませんでした。お客目線での対応、ありがとうございました。近所に宣伝しときます。
引用元:グーグルマップ(チカラもち 福岡店)
③他社より数十万円安かった
寒い中作業して頂いてありがとうございました。1件目の見積もりと数十万安かったので不安でしたが、問い合わせから設置完了まで素人の私にも分かりやすい説明で安心致しました。
今後もお世話になりたいと思います。引用元:グーグルマップ(チカラもち 福岡店)
【良い口コミ、評判】施工者の確かな実力
①2日以上かかりそうな作業を1日で終わらせてくれた
昨年11月1日に交換工事契約して、11月中旬にエコ給湯工事が開始された。夜間電力を利用した電気温水器からエコキュート式に交換する工事だから2日以上は必要と想定し工事がなんと1日で終了した。薄暗くなってきた夕方5時、2人の工事担当者から「今晩から入浴して状況をお知らせください」という吉報があり、早速リモコン操作して浴槽にお湯張りした。なんと15分で42℃の給湯が完了した。お陰様で、年の瀬を毎日暖かい浴槽に浸かり高血圧症も改善され、しかも15万円の工事補助金が適用され間もなく振込されるという通知が届いた。本日1月9日には設置後の点検訪問があり、担当した2人が床下と外側の再清掃をしてくれた。お陰様で12月以降の電力料金は1万円/月 程度の節約となり「力持ち青森店の田中・工藤様には感謝」本当に有難うございました。それにしても工事金額は他社の半額に近い格安料金だった。今年は新年から恵まれているのかなあ?
引用元:グーグルマップ(チカラもち 青森店)
②取り外しが難しい給湯器も手際よく外してくれた
新築時から二階リビングに設置した電気給湯器が故障し、建築業者へ相談。ところが階段から古い給湯器が下ろせない等と明らかな設計もミスとも言える心ない言葉とバカ高い見積…
そんな折にチカラもち岩手店さんを見つけました。チカラもちさんは古い給湯器を手際よくバラして搬送し、新たなエコキュートを設置して戴きました。しかも建築業者が出した見積の半値以下です!営業の店長さんと女の方、設置に来たプロの技術者のお二方いずれも明るく丁寧で迅速な対応をして戴きました。ありがとうございました🌞引用元:グーグルマップ(チカラもち 岩手店)
③トラブル発生時も増員して対応してくれた
2023/10/23にエコキュート本体交換工事をしていただきました。
動作も問題無く、大満足です。
エコキュート関連で良い業者さんをお探しの方にはおすすめです。相談開始〜現地調査〜工事完了まで2週間程度で完了できました。
旧エコキュート本体が11年目で故障停止してしまい、給湯とお風呂が使えなくなって生活満足度が急降下して困っていたので、短納期で対応していただいて大変助かりました。
価格も適正価格で安心してお任せできました。
実は設置工事の時にハプニングがあり、一時的に当日中に工事完了できない可能性が高くなったのですが、エース級の援軍が3人以上駆けつけてくれて見事に2時間程度で解決し、予定通り工事当日に完了してもらえました。
もし安かろう悪かろうの業者さんのプアな体制だと臨機応変にトラブル対応が出来ずに顧客側がダメージを受けたりするものですが、チカラもちさんはその点も大丈夫でした。
おすすめの業者さんです。引用元:グーグルマップ(チカラもち 山形店)
【良い口コミ、評判】的確なアドバイス
①住環境に合わせたアドバイスをくれた
エコキュートにエラーコードがでたためメーカーさんに修理をして頂いた際に買い替えならチカラもちさんをと薦められたのですが、迅速に見積もり・設置に対応していただいてとても助かりました。 見積もりの際の雑談から、太陽光パネルがあるならこの機種がいいですよとおすすめしてもらえたので得した気分です。
引用元:グーグルマップ(チカラもち 岩手店)
②買い替え予定商品の懸念点を指摘してくれた
電気価格の高騰で電気温水器からエコキュートへ買替えを検討した際に数社から見積もりを取りました。その中でも一番安く,さらに他社のおススメの商品を我が家へは「オーバースペックでは?」との指摘をしてくれたのはチカラもちさん1社だけでした。我が家に合った商品を素早く納品していただき感謝しています。また,国の補助金制度についても丁寧に説明してくれ,申請手続きの準備も代行していただけました。また何かあればお願いします。
引用元:グーグルマップ(チカラもち 山形店)
③お得な支払方法を教えてくれた
電気温水器が水漏れし交換を余儀なくなり様々な業者からお見積もりを取りまして検討した結果 チカラもち岩手さんで施工して頂きました
価格も安かったのですが お見積もりの際に様々なアドバイスも頂きとても使い易く便利な設置をして頂きました
お支払い方法も数多く準備されており今回 PayPayでの支払いを提案して頂き銀行では手数料がかかりますが PayPayでは手数料が無くポイントが付くので更にお得でした
今 エコキュートに交換すると本来なら後から補助金が出るのですが 補助金を考慮したお支払い金額で済みまして とても良いお取引だったと思っております引用元:グーグルマップ(チカラもち 岩手店)
チカラもちの悪い口コミ、評判
チカラもちのサービスに関する悪い口コミ・評判を、抜粋して紹介します。
悪い口コミは大きく分けると、「施工者に力量差がある」「安くない」「連絡が来ない、対応が遅い」がありましたので、ご紹介します。
【悪い口コミ、評判】施工者に力量差がある
以下の点について報連相あった方が親切と思いました。ヒーターコンセントを電気代節約の為に抜いておいたが報告がなかった。
転倒防止金具を外した跡が壁にあり気になるレベルだったが報告なかった。
他の対応については良かったと思います。引用元:グーグルマップ(チカラもち 福島店)
エコキュートを12年以上使っていて、国と県と市の補助金がでたため急遽交換しようと見積もりを頂きました。
対応も早く、見積もりから1週間で交換して頂きました。
金額も他の業者よりも安く納得のいく金額でした。
残念なのが、エコキュート本体のカバーです。
配管が有るから加工したと思いますが、穴が大きく、落ち葉やゴミが入り込みそうです。
もう少し、エコキュートを配管方向に置いていただければ、加工も最小限もしくは切らずにいけたのかとも思います。
塞げるものなら塞ぎたいです。引用元:グーグルマップ(チカラもち 松本店)
ご縁があり電気温水からエコキュートに取り替えをしていただきました。
見積りさせてくださいと、チカラもちさんの方から声を掛けていただいたのですが、なかなか見積りが来ずこちらから催促してからやっとくる感じでした。検討に長い時間がかかり、お願いしたい機種がなくなっていましたが、別の機種をすぐにご提案いただきお願い致しました。
ウチの電気温水器は故障をしての買い替えではなかったので、工事は急ぎませんとお話していましたが、お願いしたらすぐに工事をしていただくことになりました。
が、工事後の現場を見てビックリするほどのずさんな設置の仕方でした。すぐに連絡しましたが、工事に来られた社長さんからは翌日にしか連絡が来ず、工事当日は自分の私用で連絡できなかったことと、私用があったから工事を早くして設置に手を抜いたとのことでした。
私用でしっかりとした工事ができないなら、工事日の延期をしていただいた方がお互いにイヤな気持ちをしなくて良かったのではとお伝えしました。
私が言わなければ、こんな工事を普通にしているのかと疑いました。
皆さんの評価が良かったので、信頼して工事をお願いしたのでとても残念ですし、評価では信頼できないと思いました。
後日、何とか工事のやり直しをしていただき、納得がいく設置をしていただきありがたかったのですが、更にミスがありました。東北電力に補助金の申請をしようと、メーカー保証書を写メ撮ったところなんと、お買い上げ日が2003年と書き込まれており、再発行を依頼していますが設置から2ヶ月たった今でも保証書の再発行はされず、申請できない状況です。我が家だけにこんなことが起きているのか、とても不思議です。
とにかく、早く解決していただきたいです。引用元:グーグルマップ(チカラもち 新潟店)


口コミを確認すると、施工の技術はそれぞれ違い、一部の職人は丁寧な仕事をしていないように思います。
いちおう公式サイトでは施工事例が写真付きで大変多く掲載されており、またグーグルマップの評価は非常に高いため、この悪い口コミは「ごく一部の職人の技術力の低さ」によるものと思います。




もし施工中に何か気になった場合は、その場で施工者に伝えたほうが後のトラブルにならずに済む可能性が高いので、状況の写真撮影とお話することを推奨します。
もし間違えて違う場所にビス穴開けなどしてしまってもコーキングやパテで穴埋めできますが、できるだけ避けられるよう、工事前に「~~してほしい(場所・設置イメージ・汚さないよう養生して綺麗に施工ほしいなど)」の要望打合せは改めてしたほうが良いと思います。
【悪い口コミ、評判】安くない
丁寧に施工していただき、お湯が出るようになりました。ただ後に同業の他店と比較して料金高めだったのが残念です
引用元:グーグルマップ(チカラもち 福島店)


実際に相見積もりをとった方からの口コミで、同業他社に比べて高かったというコメントが見られました。給湯器最大82%オフ、エコキュート最大77%オフと謡っていますが、最安値でない場合もあるようです。
こうなる原因を考えると、下記3点の可能性があります。
・相見積もり取得先がかなり安かったのでは
・この方の家とチカラもちの事務所が遠くて移動費が多くかかったのでは
・得意ではない特殊なメーカーの見積もりだったのでは(風呂窯など)
業界内でも非常に安い価格設定であり、実績は多数ありますが、念のため2~3社の給湯器交換業者に相見積もりをとることを推奨します。


※基本的には、以下の画像のように工事費や保証込みで82%オフなどで対応しており、かなり良心的な金額設定になっています。もし、この価格を大きく下回る業者がいた場合は、サービス面で優劣を比較したほうがいいかもしれません。
【悪い口コミ、評判】連絡が来ない、対応が遅い
こちらの口コミが良かったので、古くなったエコキュートを交換していただきました。設置時、主人が対応していましたが設置後の確認がなかったとの事。自分が帰宅しエコキュートを確認するとへこみと傷がありました。設置した方と担当の方が来て、同色の塗装をすると言うことになりました。が、1ヶ月過ぎても塗装してもらえず、連絡したところ、もう少し時間がかかると言われ、3ヶ月後に連絡し、やっと塗装して貰えました。
誰に話しても、この対応とスピードにはビックリしていました。
唯一救いなのはメーカーの保証にした事です。
とても勉強になる買い物になりました。
ありがとうございました。引用元:グーグルマップ(チカラもち 群馬店)
「見積もり依頼をしたとき、なぜか連絡が来ず。コールセンターに連絡して、電話もらう約束してたのに、それも来ず。
信用できないと、こちらに頼むのはやめようとしていたのに、夫が連絡してこちらに決めました。
金額は他社とトントンだったと、思いますが、当日来た作業員さんはとても丁寧でちゃんと確認とりながら作業してくれて、信頼できる方だなと思いました。引用元:グーグルマップ(チカラもち 山形店)


連絡が来ない、対応が遅いという悪い口コミがわずかにあります。これは、事務員・職人による連絡忘れ、連絡遅れによるものと思われます。このようなことが起こる理由は、大手の業者ほど繁忙期に多くの連絡が来て対応に追われている可能性が高いです。また、安い金額の業者ほど1日のスケジュールを過密に詰めがちなので、余裕がない可能性があります。


給湯器交換業者は時期によって忙しさが異なります。給湯器は雨水や湿度による故障や、真夏の高温の時期にお湯が熱くなりすぎるなどの不具合、真冬に給湯器自体が凍結してしまうなど、シーズンによって不具合が起こりやすいタイミングがあり集中しがちです。そのため、こういったタイミングはチカラもちをはじめとする給湯器交換会社の需要が高まり、電話や連絡が付きづらくなる傾向があります。


チカラもちの見積もり価格。なぜ安い?補助金は使える?
「チカラもち」の安さの理由や、実際にどの程度の金額で取り付けが出来るのか気になりますよね。
ここでは、「チカラもち」で人気がある給湯器とエコキュートの種類と金額、安さの理由、あわせて補助金の使用は可能かを解説します。ご利用前に、ご確認ください。
チカラもちの給湯器交換工事の金額
それでは実際に、チカラもちで給湯器の交換工事を依頼するとどのくらいの金額がかかるのでしょうか。具体的に、チカラもちがおすすめする6種類を表にまとめましたので、ご参考ください。
メーカー | 型式 | 機能 | 工事費込価格(税込) |
ノーリツ | GQ-1639WS-1 | フルオート/16号/10年工事保証/リモコン別売り | 総額 61,000円(税込) |
リンナイ | RUX-A1613G | 給湯専用/16号/10年工事保証/リモコン別売り | 総額 93,000円(税込) |
ノーリツ | OX-3707YV | 給湯専用/10年工事保証/リモコン本体付属 | 総額 134,000円(税込) |
パロマ | FH-2023SAW | オート/20号/10年工事保証/リモコン別売り | 総額 138,000円(税込) |
ノーリツ | GT-C1662SARX-2BL | オート/16号/10年工事保証/リモコン別売り | 総額 148,000円(税込) |
リンナイ | RUF-E2406SAW | オート/24号/10年工事保証/リモコン別売り | 総額 168,000円(税込) |
上表のように、どのメーカーも金額としては商品代、工事費、撤去費などすべてコミコミで、20万円までで工事が可能です。商品の値引き率でいうと、定価の60~82%オフと、かなり値引きしている金額になります。
この金額で工事の10年保証がすべての商品についているので、大変良心的な価格と言えます。
チカラもちのエコキュート交換工事の金額
エコキュートの交換工事の金額をご紹介します。給湯器と同じように、チカラもちで人気のある上位6種類を表にまとめましたので、ご参考ください。
メーカー | 型式 | 機能 | 工事費込価格(税込) ※エコキュートからエコキュートへ取替の場合 |
日立 | BHP-FG37WU | 角形フルオート/給湯圧力ノーマル/圧力ノーマル370L/10年工事保証/脚部カバー・リモコン込 | 総額 414,800円(税込) |
日立 | BHP-FG46WU | 角形フルオート/給湯圧力ノーマル/圧力ノーマル460L/10年工事保証/脚部カバー・リモコン込 | 総額 438,800円(税込) |
ダイキン | EQA37YFV | 角形オート/給湯圧力パワフル/圧力パワフル370L/10年工事保証/脚部カバー・リモコン込 | 総額 523,600円(税込) |
三菱 | SRT-C376 | 給湯圧力ノーマル/圧力ノーマル370L/10年工事保証/脚部カバー・リモコン込 | 総額 407,800円(税込) |
三菱 | SRT-W436Z | 薄型フルオート/給湯圧力ノーマル/圧力ノーマル430L/10年工事保証/脚部カバー・リモコン込 | 総額 497,800円(税込) |
パナソニック | HE-NS37KQS | 給湯圧力ノーマル/圧力ノーマル370L/10年工事保証/脚部カバー・リモコン込 | 総額 375,800円(税込) |
光熱費の削減が期待出来るため、エコキュートに交換したいと思われる方もいると思いますが、一般的に、給湯器と比べるとエコキュートは高価なものになります。
通常であれば、商品代だけで20~70万円程度かかりますが、チカラもちで交換工事を依頼すると、工事費込みで50万円前後で工事が可能です。
商品によっては、エコキュート補助金を受けられるものもあるので、さらにお得に購入できる可能性があります。
チカラもち、なぜ安い?
上記の項目でご紹介した通り、チカラもちでの交換工事が安いのはご理解いただけたかと思いますが、なぜこの良心的な金額で交換工事が出来るのでしょうか。何か良くない理由があるのではないかと心配になる方もいると思います。

チカラもちが安い価格でサービスを提供できる理由を調べたところ、下記の2つがありました。
1つ目は、営業のみを行うスタッフがいない点です。インターネット広告を最大限に活用することで、不要な人件費を削減しています。
2つ目は、直接受注~施工までをおこなう点です。これにより、下請け業者への仲介手数料が発生せず無駄なコストの削減に成功しています。
この2つの理由に加え、独自の仕入れルートを開拓していることにより、不必要な費用がかからず、最低限の価格で良い商品と良い技術を提供できています。不要な費用を省いているだけなので、商品や技術が他社に劣ることはないことが分かりました。
チカラもち、補助金は使える?
エコキュートの項目でも触れたとおり、エコキュート補助金対象の商品を選ぶと6万円~13万円の補助金を受けられます。これは、個人では申請できませんが、チカラもちは給湯省エネ事業者に登録しているので、チカラもちで工事をすると申請が可能になります。エコキュートへ交換の際には、ご利用してみてください。
ただし、補助金には予算があり、予算の上限に達すると補助が打ち切りになってしまうので、エコキュートへの交換を検討されている方は早めの交換をおすすめします。
チカラもちの実績。大丈夫?トラブルはない?
チカラもちに依頼しようか迷ったとき、一番大事なのは実績の有無です。実績が多ければ多いほど、トラブルや設備の知見が多く安心できる材料になります。
実績はどうか、怪しい会社かどうか調べましたので、ご参考ください。
チカラもちの実績
チカラもちの実績をご紹介しますので、ご参考ください。
年間工事実績 | 約8,000件以上(エコキュートのみ) |
累計工事実績 | 不明 |
お客様満足度 | 不明 |
その他 | グーグルマップ口コミ評価平均:約4.8 <評価内訳> 本社(チカラもち福岡店):5.0(件数240) |
チカラもちの実績は、年間の工事実績がエコキュートのみで8,000件以上と大変多くの方に利用されてるだけでなく、グーグルマップでの口コミの件数は5,000件を超え、平均評価は4.8と非常に高い満足度を維持しています。
実際に、多くの口コミで「満足」「また利用したい」「他の人にも進めたい」というような声が多数寄せられていました。ただし、悪い口コミでもご紹介した通り、残念ながらトラブルが0というわけではありません。
一部の職人や、事務員の対応が未熟な場合があるのも事実です。こういった声に対して、チカラもちからは改善していくと返信しているものも見られたので、今後の企業努力にも期待したいところです。
悪い口コミの項目でもお伝えしましたが、トラブルを最小限に抑えるためにも、見積もりは数社に依頼する、工事前には細かな打ち合わせをするなどの対策が効果的です。
チカラもちは怪しい?
結論から言うと、チカラもちは大手会社が運営しており、特に問題のないサービスになります。ただし、グーグルマップの評価が高いため「怪しいのでは?」と考える人も少なくないです。
実際に各行政機関でチカラもちのデータを照合したところ、特に怪しいところはありませんでした。
項目 | 評価 | 根拠詳細 |
会社概要 | ガス機器の交換を主としている(参照元:公式サイト) | |
運営形態 | 法人番号6290001110020で実在する会社(参照元:国税庁の法人番号検索) | |
正社員数 | 不明 | |
工事実績 | 年間8,000件以上(参照元:公式サイト) | |
総合評価 | 安定して事業が続いており、サービス面に優れた優良大手サービス |
チカラもちのよくある質問
チカラもちに関するよくある質問について、回答していきます。
事前調査に立ち会いは必要?時間はどれくらいかかるの?
設置場所や室内配管の状態確認などございますので、お客様の立ち会いをお願いいたしております。
調査のお時間は30分程度いただいております。引用元:チカラもち
見積もり依頼後の事前調査ですが、チカラもちからの回答にもあるように立ち合いは必須です。
家の形状や設置個所の特徴なども踏まえ見積りを出すほか、予算や必要なスペックを踏まえて適切な商品を選んでくれるなど、より具体的なすり合わせが可能なので、一緒に確認をしながら立ち合いをするのをおすすめします。
ガス給湯器を使ってるけどエコキュートに出来る?
もちろん可能です。
最近ではエコキュートに切り替えるお客様も非常に増えていますので、何の心配もなく切り替えが可能です。
さらに、ガスコンロをIHコンロに切り替えることで、オール電化住宅にすることも簡単にできます。引用元:チカラもち
チカラもちからの回答にもあるようにガス給湯器からエコキュートへの交換は基本的には可能です。
ただ、ご自宅の形状や、契約状況によっては交換が難しい場合や、交換できる機種が限られる場合もあるので、事前調査時にしっかりとすり合わせをすると安心です。
エコキュートの設置工事は何時間を要しますか?
交換工事の内容によっても異なりますが、一般的な交換工事は概ね3時間~4時間で完了いたします。
配管接続後、タンクに水を貯めたり、試運転が必要な為お時間をいただいております。引用元:チカラもち
エコキュートからエコキュートへの交換のみであれば、半日もあれば工事が完了するので普段忙しい方でも交換のハードルは低いといえます。
ただし、給湯器からエコキュートへの交換の場合や、設置する箇所が極端に狭い、高所にあるなど特殊な工事の場合は、+αで時間がかかるので、見積りの際には合わせて確認されるのをおすすめします。
まとめ:チカラもちは、信用できる実績豊富なサービス
チカラもちのメリット【10個】
- 会社は信頼できる!株式会社が運営し、専門資格保有者が59拠点で活動しています。
- 対応エリアが広い!46都道府県、対応可能。対応エリア外も連絡をすれば対応してくれる場合もあります。
- 実績が多い!年間工事数8,000件以上の実績。
- 24時間365日、いつでも受付!突然の故障や、日中は忙しい方でも問い合わせしやすいのが魅力です。
- 最短当日工事可能!連絡後、現地調査担当者がすぐに駆けつけてくれます。
- 最大82%オフで商品を提供!不要なコストを削減しているので、破格の金額で購入できる。
- 給湯器・エコキュート主要機種の工事に対応!ノーリツやリンナイはじめ主要メーカーすべての工事に対応しています。
- 価格表示が分かりやすい!ホームページ内の価格は工事費などもコミコミなので、想定外の追加料金の請求がほとんどない。
- 無料見積依頼は1分でできる!連絡先と使用中の給湯器の情報を記入するだけです。
- 工事に10年無料保証がつく!あわせて、商品の保証も有償で10年つけられるので長期的な目線で見ても安心です。
チカラもちのデメリット【1個】
- 全国対応ではない。多くの地域に対応しているものの、同県内でも市町村によっては対応が出来ない場合もあるので注意が必要です。
チカラもちは、企業情報や口コミからも信頼できる企業と言えます。
累計の実績は公開されていませんが、年間工事数8,000件以上との情報に加え、口コミもコンスタントに投稿されているので、着々と実績を伸ばしていると考えられます。
対応エリアは限られるものの、カバーしている地域は広く、対応エリア外でも状況次第では足を運んでくれるのは、融通の利く柔軟な会社である証拠です。
10年間無料で工事保証がついている点、安く早く工事をしてくれる点は、万が一施工不良が発生しても安心材料になりますし、家計にも優しいです。
給湯器を買い替える予定がある方、急な故障でお困りの方は、まずは無料見積り依頼の相談をおすすめします。

【1分】チカラもちの申し込み方法(無料見積依頼のやり方)
無料見積依頼するやり方
無料見積ページを開くと入力する空欄や選択ボタンが出てきますので、ページの案内に従って行ってください。
①トップページの「\0 無料見積」ボタンを押す
まず、公式サイトに移動します。
上記トップページの、上部中央「エコキュートの交換」もしくは「ガス給湯器の交換はこちら」を選ぶ。
次に、エコキュートの交換の場合は、上部右端「\0 無料見積」ボタンをクリック、給湯器のページの場合は「24時間365日受付中! 無料見積」のボタンをクリックします。
②お問合せ内容を選択する
問い合わせ方法を選択します。「お電話でのお問い合わせ」「LINEでのお問い合わせ」「メールでのお問い合わせ」が選択できるので、右端の「メールでのお問い合わせ」を選択します。
③連絡先、問い合わせ内容を入力する
続いて、連絡先の入力を行います。上から順に「名前」「メールアドレス」「電話番号」「住所」を入力します。
次に、HPを知った理由の選択と、メッセージの入力を行います。交換したい希望の商品がある場合はメッセージ欄に入力します。
続いて、現在使用中のエコキュートの写真を送ります。添付は必須ではありませんが、より確実な見積りが欲しい場合や、取替希望の商品を相談したい場合などは極力、画像を送るのをおすすめします。
最後にプライバシーポリシーを確認した上で「プライバシーポリシーに同意する」、入力内容に誤りがないか確認後「入力内容を確認しました」のチェックボックスをクリックし、一番下のオレンジボタン「送信」をクリックし終了です。