突然ですが、あなたは以下のようにお考えではないですか?
「退職代行ってどこが評判いいんだろう?」
「上司や会社の人とはなるべく会わずに、トラブルなく辞められる退職代行が知りたい」
”退職代行”がニュースなどで話題になるにつれて、業者の数もかなり増えてきており、当サイトが確認しているだけでも40近くはあります。
しかも、小さな退職代行業者はすぐに潰れていってしまうのも現状。
その中から、トラブルなく辞められる会社を探すのは気が遠くなってしまいますね・・・。
そこで、当サイトでは実際に退職代行を利用した57人にインタビューを行ない、「体験談」を評価軸に退職代行ランキングをご紹介しています。
これを読めば、嫌で嫌で仕方がない会社をトラブルなく辞められていることでしょう。
※体験談は常に更新中です
退職代行を選ぶ際のポイント3点
まず、退職代行を選ぶ際のポイントを知っておいていただきたいと思います。
それは以下の3点です。
- 実績が豊富である
- いい体験談が多い
- 料金が相場の範囲
これら3点について詳しく解説していきます。
1.実績が豊富である
実績が豊富な退職代行を選びましょう。
実績が豊富な業者は、あなたの勤め先に電話をする際にも慣れたトークで円満な退職へと導いてくれます。
一方で、実績が少ない業者は思いがけない場面にあった場合、適当なことを言ってしまいトラブルを招いてしまうこともあります。
円満に退職をするためにも、実績が豊富な退職代行を選ぶようにしてください。
2.いい体験談が多い
業者に対する体験談のチェックを欠かさないでください。
退職代行は提供する業者数も多くなっているため、後発業者はあの手この手を使って営業を行っていることがあります。
中には、弁護士法違反(非弁行為)にあたる業務を行っている業者もいます。
当サイトでは、退職代行業者ごとに独自の体験談を併せてご紹介していますので、安心して依頼できる業者を知ることができます。
3.料金が相場の範囲
退職代行は業界の相場の範囲で提供している業者を選ぶようにしましょう。
極端に料金が安い業者は対応品質もよくないことがあります。
そのためには相場を知る必要がありますが概ね、退職代行の相場は20,000~30,000円と理解しておけば間違いないでしょう。※正社員、派遣社員、契約社員、アルバイトなどの雇用形態を問いません。
よって、退職代行を選ぶ際にはこの範囲でサービスを提供している業者を選ぶようにしてください。
退職代行で即日退職できる?違法性は?
退職代行で即日退職は可能です。
仕事が辛い時や辞めさせてもらえない時、下記のように思うことがあると思います。
「今日から会社に行きたくない」
「明日から会社に行かなくていいようにしたい」
退職代行を使うことで、これらのことを叶えることができるのです。
ただし、「有給休暇が2週間分残っていること」という原則があります。
理由については「退職代行と即日退職の関係」の記事で解説していますので読んでみてください。
退職代行の利用を検討している人にとって、即日退職(今日明日から行かなくてもいい)はかなり魅力だと思います。 実 …
退職後はしばらく静養したい方は社会保険の受給を
現職で体力も心理的にも大きくすり減ってしまったという方は、しばらく静養に充てるのもありでしょう。
社会保険では、21〜28ヶ月間にわたって、総額300〜920万円の給付金を受給できます。
社会保険を受給することは、社会保険料(給料から天引きになっている)を支払ってきた人の権利です。
権利を実行し、静養期間に充てることは全く悪いことではありません。
ですが、社会保険を受給するといっても「わからないことだらけ」という人も多いのではないでしょうか。
そこで、当サイトでは社会保険給付金をすべての人が満額受給できるよう支援している、「退職コンシェルジュ」を提供するCREED BANK株式会社様にインタビューしました。
退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートのインタビュー記事については、以下をお読みください。
「社会保険給付金サポートにデメリットはない?」 「どんなサービスか詳しく知りたい」 社会保険を受給できれば、勤め先の退職後に21〜28ヶ月にわたって総額300〜920万円を受け取ることができます。そうなれば、今の辛い状況 …
退職代行を使い、即日退職したいけれど有給休暇がない場合は?
では、有給休暇がない場合には即日退職ができないのか、というとそういうわけでもありません。
勤め先の会社と合意さえとることができれば、有給休暇がなくとも即日退職は可能です。
また、退職代行を使った多くの人は即日退職を実現していますので、合意をとることも現実性が高いと言えるでしょう。
会社としても「働く気がない人を置いておいても仕方がない」と考え、認めるケースの方が多いようです。
有給休暇と退職代行の関係について、詳しくは以下の記事で解説していますので、読んでみてください。
この記事にたどり着いたあなたは、以下のような悩みをお持ちではありませんか? 「退職代行を使った場合も有給消化は …
契約社員・派遣社員でも退職代行は利用できる?
「なんだ・・、契約社員や派遣社員は退職代行を使えないのか・・」
そう思った方もちょっと待ってください!
使えるケースの方が多いので、解説をさせてください。
契約社員や派遣社員は、有期雇用契約といって契約期間の定めがある契約を結んでいます。
原則としては、この契約期間の間は自由に退職をすることができないとされていますが、以下の3つのケースにおいては退職代行を使って退職ができます。
- 契約して1年が経過している
- やむを得ない事情がある(うつ病や身内の介護、ハラスメントなど)
- 雇用主と合意が取れている
実際には、契約して1年未満の場合であったり、特段やむを得ない事情があるわけでなくても、雇用主と合意が取れて辞められるケースは圧倒的に多いです。
これは、ほぼ全ての退職代行の成功率が100%であることからもわかります。
契約社員や派遣社員の退職代行について、詳しくは以下の記事で解説していますので、読んでみてください。
あなたは契約社員、もしくは派遣社員として勤務していて以下のような悩みをお持ちではないでしょうか? 「契約社員・ …
退職代行を弁護士に依頼するメリットとデメリットは?
退職代行を弁護士へ依頼することを検討している方もいるでしょう。
しかし、一般の退職代行と弁護士の退職代行はどう違うのか、よく理解できていない人もいるかと思います。
弁護士に退職代行を依頼するメリットは、下記になります。
- 未払い賃金等があれば請求できる
- 確実に有給休暇を取得できる
など
一方で、弁護士に退職代行を依頼するデメリットは、下記になります。
- 料金が高い
- 対応が遅い
他にも「弁護士はえらそうで堅苦しい」というイメージを持つ方も多いでしょう。
結論を言えば、以下に当てはまる人は弁護士に依頼した方がいいです。
- スピード対応(即日退職)を望むわけではない人
- 未払い賃金やハラスメントの問題があり、金銭を請求したい人
- 勤め先がブラック企業で、一般の退職代行では揉めそうと考える人
- 公務員などの特殊な法律にかかわる業務の人
一方で、「スピード対応を望む人」「お金をかけずに依頼したい人」は一般の退職代行がいいでしょう。
弁護士による退職代行について、詳しくは以下の記事も読んでみてください。
あなたは退職代行を依頼するなら弁護士がいいかな、そう考えていませんか? でも、 「弁護士は高いお金を取られそう …
悩んだら、SARABAへの依頼がおすすめ!
「どこの退職代行にしようかな・・・」
と悩んだら、退職代行ランキングでも1位のSARABAがおすすめです。
SARABAは、労働組合のためトラブルなく退職が可能です。
税込24,000円という業界最安値の価格と、24時間365日スタッフ待機する即対応も魅力です。
SARABAなら、あなたも安心して退職できます!